
産業理工学部は、福岡県飯塚市にある近畿大学のキャンパスに設置されている学部です。「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神とし、文系と理系の知識を融合した新しい発想を持つ教養豊かな社会人の育成を目指しています。
➀学科構成(全5学科13コース)
生物環境化学科
バイオサイエンスコース
食品生物資源コース
次世代エネルギー・環境材料コース
電気電子工学科
電気システムコース
電子デバイスコース
情報通信コース
建築・デザイン学科
建築コース
インテリア・住居デザインコース
インダストリアルデザインコース
Webデザインコース
情報学科
情報エンジニアリングコース
メディア情報コース
データサイエンスコース
経営ビジネス学科
経営マネジメントコース
グローバル経営コース
➁特徴
文理融合の実践的な学び: 文系と理系の枠を超え、分野を横断した実践的な専門教育を提供しています。
地域密着型の教育: 地域社会との連携を重視し、地域産業の活性化などに貢献できる人材育成を目指しています。
充実したキャリア支援: 学生一人ひとりのキャリア形成を支援しており、全国屈指の就職実績を誇っています。
きめ細やかな教育体制: 少人数教育や担任制度、オフィスアワーなどを通して、学生一人ひとりの成長をサポートしています。
➂就職
産業理工学部は「就職に強い学部」として評価されており、卒業生の就職率は非常に高いです。2024年3月卒業生の就職率は92.5%に達し、学生一人あたりの求人社数は42社でした。
主な就職先は学科によって異なりますが、製造業、卸売業・小売業、建設業、サービス業、情報通信業、金融・保険業、公務員、教育・学習支援業など多岐にわたります。大学院への進学者もいます。