大阪府内で大学選びに悩んでいる方必見!
円現塾では、大学について徹底解説。数ある大学の中から自分に合った大学を選び、楽しい大学生活を送れるようにサポートします!
今回紹介する大学は「近畿大学」です。
について解説します。
この記事を読めば、近畿大学がどのような大学なのかが一発で分かります!
目次
近畿大学文系学部の偏差値【2025年版】
文芸学部
文学科 50.0~55.0
文化・歴史学科 50.0
文化デザイン学科 50.0
芸術学科 47.5
法学部
法律学科 50.0
経済学部
経済学科 52.5
総合経済政策学科 50.0
国際経済学科 47.5
経営学部
商学科 50.0
会計学科 50.0
経営学科 47.5
キャリア・マネジメント学科 47.5
総合社会学部
総合社会学科 52.5
国際学部
国際学科 47.5
近畿大学理系学部の偏差値【2025年版】
情報学部
情報学科 55.0
理工学部
生命化学科 52.5
理学科 47.5
応用化学科 47.5
社会環境工学科 47.5
機械工学科 45.0
電気電子通信工学科 45.0
エネルギー物質学科 45.0
建築学部
建築学科 52.5
工学部
情報学科 45.0
科学生命工学科 42.5
機械工学科 42.5
ロボティクス学科 42.5
電子情報工学科 42.5
建築学科 42.5
薬学部
医療薬学科 55.0
創薬科学科 52.5
農学部
食品栄養学科 52.5
水産学科 55.0
応用生命化学科 50.0
環境管理学科 50.0
農業生産科学科 47.5
生物機能科学科 47.5
医学部
医学科 65.0
生物理工学部
生物工学科 40.0
遺伝子工学科 40.0
食品安全工学科 40.0
人間環境デザイン工学科 40.0
医用工学科 40.0
生命情報工学科 37.5
産業理工学部
情報学科 47.5
建築・デザイン学科 45.0
生物環境化学科 40.0
電気電子工学科 40.0
経営ビジネス学科(文系) 40.0
近畿大学の就職率は?

就職率98.2%(2023年度卒業生)
従業員500人以上の大企業へ68.9%が就職
参考:全学部就職データ | 就職情報 | 近畿大学 キャリアセンター
近畿大学の学力レベルは?

文系学部では総合社会学部や文芸学部が比較的高めとなっています。
理系学部では医学部や薬学部が比較的高めとなっています。
近畿大学は関関同立に次ぐ産近甲龍の一角を担っていますが、志願者数が全国一ということもあり、合格難易度は比較的高めといえるでしょう。
近畿大学の偏差値 まとめ
いかがでしたでしょうか?偏差値でみると中堅私立校に位置しますが、志願者数なども含めると上位私立校と並ぶほどの難易度といえるでしょう。人気校なので目指す方はきちんとした対策が必要となるでしょう。